カテゴリー
Essey

『革命家になりたい?なりたかった?』2025/1/10

小学校の卒アルの”将来の夢”欄にに「革命家になりたい」と書きたかった。

当時、ガンダム THE ORIGIN(劇場版)の1作目とか2作目とかガンダムUCとかを見ていた。
宇宙に出て人間の住環境を拡張すれば、新しい環境に適応した新しいタイプの人類が、「ニュータイプ」が出てくる。
その「ニュータイプ」が太陽系のリーダーとしてまた、住環境を拡大していくという思想、”ジオニズム”に憧れていた。

だが、「革命家になりたい」という夢は「反社会的」と教師に言われ、「人々の生活を良くするプログラマーになりたい」と書き換えた。
”人々の生活を良くする”プログラマーとは、革命家の具体度を上げた例で、その本質は変えていないつもりだった。

それから10年近く経つ今、改めて私は何者になりたいのだろうか。

やはり、僕の目標を抽象度高めで説明すると、やはり「革命家」だなと思う。
先見の明と言うと言いすぎかもだが、斎藤幸平のようなマルクス研究者が脚光を浴びたり、成田悠輔のような、テクノロジーで民主主義の機能を補完しようみたいな動きがあったりと、割と僕と同じ考えの人が世の中にはいるんだなとここ数年思っている。

そして、何よりもイエスと教会との出会い。
十字架の贖いの福音との出会い。
絶対的な他者の必要性があるとの確信。
他のにもいろんな出会いと経験が12歳の時の僕に比べて今の僕には与えられている。

今日の記事は結論が出ないな。
ま、いっか。

2025/01/10 金曜日の昼下がり。